しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
レゲエで奄美を盛り上げるレゲエDJ BANANAMUFFIN の公式ブログです

2014年11月07日

【ご報告】無事でした

やまんです。バナナマフィンだす。

久々のブログなんですが、ご報告が必要か?と思いましてね、このネタをお届けするのですよ。

ご存知の方も多いと思いますが、ワタクシめ、2010年に 潰瘍性大腸炎 という難病にかかってしまいまして、2011年には、1ヶ月以上にわたる入院生活を送った訳ですね。そして、退院後も、定期的に薬を内服して、また定期的に検査も行って「病状の確認」をおこなってきたわけですが・・・実は、本日、久々の「検査の日」だったわけです。

というわけで、朝イチから病院に行きまして、大腸検査・・・詳しく言うと、内視鏡検査・・・わかりやすく言うと「イタイケなおケツからカメラを入れられて大腸を見る検査」をやってきたわけです。

ここらへんの辛さは、例年通りだったので、今日はあえて触れずにですね。いきなり結果発表にまいりたいと思います。




はい。こちら検査結果です。

発症当時は、大腸全体に炎症が広がっていて、大腸自体が「腫れ上がって」おり、素人が見ても「これヤバイだろ」という感じだったのですが、今日は、その炎症が見事になくなっており、盲腸のところに少しだけ炎症が見られるのみ・・・ということでした。

わかりやすく説明しますと・・・「めっちゃ良くなってる♪」ということなのですね。

なので、今後も「食事制限なし!」というか「何も気にせず生活してよいよ」という、ドクターからのお墨付きも出まして、ホッと一息ついたところでございます。

というわけで、関係各位へ

いろいろとご心配・ご迷惑をおかけしておりましたが、ワタクシ大丈夫です♪
今後とも、お引き立てのほど、よろしくお願いいたします♪

ばいぶす!  

Posted by バナナマフィン at 18:22Comments(0)潰瘍性大腸炎

2013年09月03日

再燃しちゃいました

【ご報告】

ここ数日、体調不良の日々が続いていたため、本日「大腸の内視鏡検査」を受けてきました。その結果、残念ながら、潰瘍性大腸炎が再燃しておりました。

ただし深刻な状態ではなく、服薬と通院で様子を見ることとなりました。これまで順調だったため再燃したのは少し残念ではありますが、「寛解と再燃を繰り返す」のが、この病気の特徴ですので、仕方ありません。

いろいろと心配をおかけした皆様すみません。お見舞いのメッセージをいただいた皆様ありがとうごいざいます。またブッキングをいただいている皆様や関係者の皆様にもご迷惑かけずに済みそうなので、ご安心ください。

というわけで、ワンはいたって普通に生活を送れそうですので、これまで同様よろしくお願いします  

Posted by バナナマフィン at 18:35Comments(0)潰瘍性大腸炎

2012年04月02日

内視鏡検査を受けたよ・・・

ヤーマン。 バナナマフィンだす。

ここんとこ体調不良が続いていたので病院に相談をしたところ
『大腸の内視鏡検査をしましょう』 と、ドクターから言われ
本日、無事、内視鏡検査を受けてきました。

その結果ですが・・・

直腸からS字結腸にかけて炎症があったのですが
ドクターが予想していたより軽症だったので
ギリギリ入院は免れました。

しかし

血液検査で炎症の酷さを示す CRP というのがあるのですが
正常の場合、この数値が、0.3以下らしいのですけれども
ワンの場合、これが、

2.53

という数値をたたき出してしまってまして
これを小学生にもわかるように表現しますと、

炎症がめっちゃヒドイ

という話なわけですね。

というわけで、入院は免れたのですけれども
これまで服用していた薬のほかに
新たに薬を飲み始めないといけなくなりました。
それが・・・

プレドニン!!

はい。出ちゃいました。ステロイド剤です。
できれば飲みたくなかった薬ではあるのですが
これで、短期集中で炎症を抑えるしかないようです。
イロイロな副作用があるので心配ではありますが
過去にも経験済のことなので対応する自信があります。
それに、この薬が処方されるのは、予想してましたしね。

しかし

今回は想定外の薬が処方されちゃったのです。
初めて使う薬なので、完全に まいっちんぐマチコ先生 です。
では、そんな、薬をご紹介したいと思います。

ステロネマ注腸


昔、駄菓子屋さんで売ってたジュースに似た形状ですが(笑)
これが、ステロイド溶液を、注腸するものなんですね。
・・・そう。 頭の回転の速いアナタなら、わかりますね?

カンチョー

なわけですよ。

これを、毎晩やらないといけないようです。
なんだか横になって、このカンチョーをします。
そして、薬剤が腸の隅々まで行き渡るように
寝返りを繰り返した後、30分間寝ときまいみたいです。

・・・ カンチョーの後、30分待機ですよ?

・・・ ムリくない?

・・・ すぐ出しそうになるよ、きっと。

まま、そんな不安は募りますが治療のためです。
早速、今夜から、新たな プレイ 治療を頑張ります。

したらば!!


  


Posted by バナナマフィン at 20:02Comments(2)潰瘍性大腸炎

2012年03月31日

若干落ちとります。

ヤーマン。バナナマフィンだす。

この一年間、自分なりに身体をいたわってきたつもり。
そのおかげで、体調もすこぶる良くなったのも事実。
一時期は一切受け付けなかった酒も飲めるようになり
何より、ダンスに遊びに行けるまで体力が戻ったのは嬉しかった。



ここにきて、体調が急変しております。
下痢、下血、腹痛、微熱が続き、あきらかにオカシイのです。
1週間、食事制限も行ってまいりましたが、良くなる兆しは見えず
なので、来週月曜日に、大腸カメラの検査を受けることになりました。
炎症が少なければいいんだけど、嫌な予感がしないでもないデス。

・・・ガンバリマス。
  


Posted by バナナマフィン at 10:17Comments(2)潰瘍性大腸炎

2012年03月29日

やっちまった!

ヤーマン。 バナナマフィンだす。

先週の土曜日は
RUEED選手をゲストに迎えての
その名の通り SURPRIZE なダンスに出演させてもらいました。

それはそれは楽しいダンスで
サイコー♪ サイコー♪ マジでサイコー♪ という感じだったのです。

が!!油断大敵とはこのことですね。

翌日から、ワタクシめ、すっかり体調不良になってしまいました。
腹痛、下痢、下血、微熱などなど
潰瘍性大腸炎の特徴的な症状が出ているのですね。
キツイよ。かなりキツイよ。早く症状おさまってくれ・・・。

頑張って養生します。
  


Posted by バナナマフィン at 18:17Comments(2)潰瘍性大腸炎