しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
レゲエで奄美を盛り上げるレゲエDJ BANANAMUFFIN の公式ブログです

2012年04月02日

内視鏡検査を受けたよ・・・

ヤーマン。 バナナマフィンだす。

ここんとこ体調不良が続いていたので病院に相談をしたところ
『大腸の内視鏡検査をしましょう』 と、ドクターから言われ
本日、無事、内視鏡検査を受けてきました。

その結果ですが・・・

直腸からS字結腸にかけて炎症があったのですが
ドクターが予想していたより軽症だったので
ギリギリ入院は免れました。

しかし

血液検査で炎症の酷さを示す CRP というのがあるのですが
正常の場合、この数値が、0.3以下らしいのですけれども
ワンの場合、これが、

2.53

という数値をたたき出してしまってまして
これを小学生にもわかるように表現しますと、

炎症がめっちゃヒドイ

という話なわけですね。

というわけで、入院は免れたのですけれども
これまで服用していた薬のほかに
新たに薬を飲み始めないといけなくなりました。
それが・・・

プレドニン!!

はい。出ちゃいました。ステロイド剤です。
できれば飲みたくなかった薬ではあるのですが
これで、短期集中で炎症を抑えるしかないようです。
イロイロな副作用があるので心配ではありますが
過去にも経験済のことなので対応する自信があります。
それに、この薬が処方されるのは、予想してましたしね。

しかし

今回は想定外の薬が処方されちゃったのです。
初めて使う薬なので、完全に まいっちんぐマチコ先生 です。
では、そんな、薬をご紹介したいと思います。

ステロネマ注腸

内視鏡検査を受けたよ・・・

昔、駄菓子屋さんで売ってたジュースに似た形状ですが(笑)
これが、ステロイド溶液を、注腸するものなんですね。
・・・そう。 頭の回転の速いアナタなら、わかりますね?

カンチョー

なわけですよ。

これを、毎晩やらないといけないようです。
なんだか横になって、このカンチョーをします。
そして、薬剤が腸の隅々まで行き渡るように
寝返りを繰り返した後、30分間寝ときまいみたいです。

・・・ カンチョーの後、30分待機ですよ?

・・・ ムリくない?

・・・ すぐ出しそうになるよ、きっと。

まま、そんな不安は募りますが治療のためです。
早速、今夜から、新たな プレイ 治療を頑張ります。

したらば!!





同じカテゴリー(潰瘍性大腸炎)の記事画像
【ご報告】無事でした
実は、またまた闘いが待っていたのです
検査うぃる
病気の回復状況ですがぁ
最後の晩餐なう
バナナからのお礼
同じカテゴリー(潰瘍性大腸炎)の記事
 【ご報告】無事でした (2014-11-07 18:22)
 再燃しちゃいました (2013-09-03 18:35)
 若干落ちとります。 (2012-03-31 10:17)
 やっちまった! (2012-03-29 18:17)
 気になる検査結果ですがー (2011-12-14 11:00)
 実は、またまた闘いが待っていたのです (2011-12-11 19:42)

Posted by バナナマフィン at 20:02│Comments(2)潰瘍性大腸炎
この記事へのコメント
持病があると大変だね。暫くはゆっくりなさって下さい。此方もいろんな方面で心配かけないようにシマッスル!!(^^)!
Posted by 神主DJ at 2012年04月02日 22:28
> 神主先輩

ありがとうございます。
ビシッと養生したいと思います。
今年はやりたいこと一杯なので
早く元通りになります。
Posted by バナナマフィン at 2012年04月02日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
内視鏡検査を受けたよ・・・
    コメント(2)