しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
レゲエで奄美を盛り上げるレゲエDJ BANANAMUFFIN の公式ブログです

2011年04月12日

IP-100 選手の入場です

ヤーマン。 バナナマフィンです。

本日、大腸内視鏡検査実施のため
昨夜から下剤を飲み続け
ヒンパンにトイレに行っておりますが・・・
いまだ、腸内が検査できる状態になっておらず
検査には突入できておりません。
ワタクシめ、若干焦り始めまして
只今、水をガブ飲みしております。

そんな中、新たな選手が入場してきました。

その名も IP-100選手 です!!

もうちょっと分かりやすく説明しますと

検査用パンツ(穴あき) 選手

です!!



はい。
検査の前に、この選手に着替えるのですね。
彼が出てきたということは、まもなく検査ということですが
それまでに、腸内をキレイにしておかないといけません。

というわけで

頑張って、水をガブ飲みしたいと思います。

したらば。
  


Posted by バナナマフィン at 13:01Comments(0)潰瘍性大腸炎

2011年04月12日

前哨戦開始です!

ヤーマン。バナナマフィンだす。

昨日のブログにも書いたとおり
本日は、大腸の内視鏡検査を受けます。
入院して約1ヶ月経過するのですが
この間、どれだけ回復しているのか
確認するためなんですね。



大腸の内視鏡検査を受けるためには
腸内をキレイにしなければいけません
・・・というわけで、下剤を飲むわけですが
昨夜、オープニングセレモニー的に下剤を投入して
早速、夜中に一度、トイレに駆け込みました。

そして、今朝。
看護師さんが、前哨戦の相手をリングにあげました。

オーペグ(137.155/袋) 選手 と
バリトゲン消泡内用液 2% 選手 です。




これから2時間にわたって、彼らと格闘します。
まさに、前哨戦開始!!というところですね。

頑張ります。
  

Posted by バナナマフィン at 07:00Comments(0)潰瘍性大腸炎

2011年04月11日

投入しました

ヤーマン。バナナマフィンだす。

明日、大腸の内視鏡検査をすることになりました。

ということは・・・

はい。例のごとく、今夜から下剤の投入です。

今回は、ベルベロン内服液10ミリリットルを1本と
プルゼニド錠12ミリグラムを2錠を飲みます。

明日の検査終了まで、またまた熱い闘いを繰り広げます。

頑張ります。


  

Posted by バナナマフィン at 21:05Comments(2)潰瘍性大腸炎

2011年04月07日

食えるか・・・?

ヤーマン。 バナナマフィンだす。

病院の食事ばかり続いているので
明らかに、飽きさまっているのは、確かで
なので、いろんな物が食べたくなりますが
一応、この病気、食べたらいけないものがあり
そこらへんの線引きは、ドクターと行うわけですが
一応、ドクターからOKが出ているのが・・・

ガム と アメ なんですね。

だけども、それ以外のものも食べたい。
特に、ムショーに、あんこが食べたい。
そう思って、ボソッとつぶやいたら
トゥジが、買ってきてくれました。




ドラ焼きです。
でかすぎです。
こんなに食えるのか?
いつ食えるようになるのか?
正解は、また今度。

したらば。
  

Posted by バナナマフィン at 17:49Comments(0)潰瘍性大腸炎

2011年04月06日

検査結果の発表です

ヤーマン。バナナマフィンです。

実は、このブログ、ワンの身内(親戚縁者)も見てまして
これで、ワンの回復具合をチェックしているはずなんですね(笑)
なので、彼らの本音を、ワンが代筆してみますと・・・

ユムタやいっちゃんから
検査結果書きなさい!


だと思うのですが・・・ どうよ!?(笑)

というわけで、そんな親戚縁者の皆様のために
最新の検査結果を書いておきますので、チェケラッチョ。

----------

2011年4月5日 現在

1.内臓の炎症反応を示す数値は、0.0
  (まったく炎症を起こしていない)

2.大腸の炎症も治まっている

3.寛解 (症状が消えた状態) である


----------

さ、身内の皆さん、いかがでしょうか?

現在、本当に順調に回復しております。
でも、コレは、薬(ステロイド剤)の効果による結果なんです。
現在は、ステロイド剤の服用量を、
1週間に1回のペースで少しずつ減量しています。
こうやって、ステロイドの量が減っても
炎症反応やら、身体の変調が無ければ、OK
・・・・・ということだそうです。

というわけで、もうしばらく、治療に専念します。
頑張ります。


2011年4月5日。検査結果を聞いた直後に安堵してる・・・ の図。

  


Posted by バナナマフィン at 15:09Comments(0)潰瘍性大腸炎