2012年04月09日
奄美市立宇宿小学校
コーモン・マニアのバナナマフィンが、あらゆるコーモンを鑑賞します。
アナタの知ってるコーモンも出てくるかもしれませんので、乞うご期待!!
(ちなみに、ここでいうコーモンとは、学校の校門のことですからねwww)
----------
というわけで、今回ご紹介するのは・・・
奄美市立宇宿小学校
宇宿(うしゅく)小学校は
奄美空港から北へ車で5分ほどの
宇宿という集落にある小さな学校です。
集落の中に入りこんだところにあるので
初めての方は少し迷うかもしれません。

コーモンなめの学校全景です

セメント制の門柱は、小ぶりで形もかわいいです

もう一方の門柱には校章が刻まれてます

門扉は高校でよく使われているタイプでした

記念撮影です
さあ、いかがでしたか?
隅々までキチンと整備された印象を受けました。
小さい学校だからこそできる細やかな気配りかもしれません。
皆さんも、ぜひ一度、お立ち寄りください。
アナタの知ってるコーモンも出てくるかもしれませんので、乞うご期待!!
(ちなみに、ここでいうコーモンとは、学校の校門のことですからねwww)
----------
というわけで、今回ご紹介するのは・・・
奄美市立宇宿小学校
宇宿(うしゅく)小学校は
奄美空港から北へ車で5分ほどの
宇宿という集落にある小さな学校です。
集落の中に入りこんだところにあるので
初めての方は少し迷うかもしれません。
コーモンなめの学校全景です
セメント制の門柱は、小ぶりで形もかわいいです
もう一方の門柱には校章が刻まれてます
門扉は高校でよく使われているタイプでした
記念撮影です
さあ、いかがでしたか?
隅々までキチンと整備された印象を受けました。
小さい学校だからこそできる細やかな気配りかもしれません。
皆さんも、ぜひ一度、お立ち寄りください。
Posted by バナナマフィン at 11:00│Comments(2)
│見て!コーモン
この記事へのコメント
お~~~~~
なつかしぃ、我が母校・・・・・・・・
校庭のセンダンの木が、まだある!!なつかしい・・・
アップありがとうございます。ヾ(=^▽^=)ノ
なつかしぃ、我が母校・・・・・・・・
校庭のセンダンの木が、まだある!!なつかしい・・・
アップありがとうございます。ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by ヒロ坊 at 2012年04月09日 17:45
> ヒロ坊 さん
久々の母校、懐かしんでいただけてたら、嬉しいです♪
宇宿小、きれいな学校だなー というのが第一印象でした。
地域の皆さんにとっても大切な学校なんだと思います。
久々の母校、懐かしんでいただけてたら、嬉しいです♪
宇宿小、きれいな学校だなー というのが第一印象でした。
地域の皆さんにとっても大切な学校なんだと思います。
Posted by バナナマフィン
at 2012年04月09日 18:32
