しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
レゲエで奄美を盛り上げるレゲエDJ BANANAMUFFIN の公式ブログです

2012年01月28日

超カンタン奄美島口講座 第14回

皆さん、うがみんしょうら。
元気しキバトゥンニャ?

こちらの講座、なかなか注目度が高いようで
イロイロな人から 『頑張って続けてね』と言われます。
ありがたい話でゴザイマス。



注目を集めておりますから
ちゃんとした内容にしようと思い
今回は、コチラの言葉を勉強したいと思います。

シバリ

和訳すると おしっこ です(笑)。

ふざけてる?
いやいや、そんなことはないのだよ。
最後まで読んでいったらわかるから。

それでは、続けてまいります。

この【シバリ】ですが、
ワンぐらいの年代なら当たり前に使うのですが
20代までの子は使わないと思います。
また、女性は、絶対に使いませんね。

それを、なぜ敢えて勉強するのか?
若者の間で、便利な使い方をしてる人がいるからです。

【シバリ】・・・この言葉だけじゃ、意味が分かりませんよね。
ということは、【隠語】として使えるわけですよ。
「お手洗いに行く」ことを
「横浜に行く」という隠語があったりしますが
(横浜の市外局番が【045】なので【045→オシッコ】だそうで)
これと同じノリで使っている人がいるわけです。

普段【シバリ】という島口を使わない人にとって
【シバリ】という言葉に【恥ずかしさ】はありません。
なので、「ちょっとトイレに行ってきます」と言うのが
恥ずかしいときに「シバリ」と使ってるようです。
時代を反映した島口の活用法だな~と思いました。

皆さんも、機会があれば、ゼヒ。
・・・・・そんな機会あるのだろうか?(^^;)


同じカテゴリー(超カンタン奄美島口講座)の記事
 超カンタン奄美島口講座 第33回 (2012-06-30 17:16)
 超カンタン奄美島口講座 第32回 (2012-04-28 18:11)
 超カンタン奄美島口講座 第31回 (2012-04-03 11:00)
 超カンタン奄美島口講座 第30回 (2012-02-21 15:00)
 超カンタン奄美島口講座 第29回 (2012-02-20 15:00)
 超カンタン奄美島口講座 第28回 (2012-02-19 15:00)

Posted by バナナマフィン at 15:00│Comments(0)超カンタン奄美島口講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
超カンタン奄美島口講座 第14回
    コメント(0)