2012年02月07日
前を向いて歩こう
皆さんご存知の方も多いとは思いますが
数年前 『誰も知らない泣ける歌』 という番組がありました。
その番組で紹介されていたのが
「前を向いて歩こう」という曲なんですね。
曲のタイトルを見て
「上を向いて歩こう」のカバー?
と思った方・・・・・大正解(笑)
いや、カバーというか、替え歌でしたね。
でもね、替え歌なんだけど
リリックの内容が良かったです。
前を向いて歩こう
涙がこぼれてもいいじゃないか
というフレーズは心に染みました。
「上を向いて歩こう」は、
つらいことがあっても涙を見せず頑張ろうと
励ます曲だと思うのですが
「前を向いて歩こう」は
つらいときは、泣いていいんだよという
なぐさめの歌だと思いました。
人間って、辛い時に「ガンバレ」と応援されると
更に辛くなるときがあると思います。
一方「辛いんだろ? 泣いていいんだよ?」といわれると
それだけで心が慰められて、元気が沸いてくる時があります。
そんな深い部分に訴えかける歌って、滅多に無いと思うのですが
でも、そういう歌も必要だよなあ・・・と思いました。
数年前 『誰も知らない泣ける歌』 という番組がありました。
その番組で紹介されていたのが
「前を向いて歩こう」という曲なんですね。
曲のタイトルを見て
「上を向いて歩こう」のカバー?
と思った方・・・・・大正解(笑)
いや、カバーというか、替え歌でしたね。
でもね、替え歌なんだけど
リリックの内容が良かったです。
前を向いて歩こう
涙がこぼれてもいいじゃないか
というフレーズは心に染みました。
「上を向いて歩こう」は、
つらいことがあっても涙を見せず頑張ろうと
励ます曲だと思うのですが
「前を向いて歩こう」は
つらいときは、泣いていいんだよという
なぐさめの歌だと思いました。
人間って、辛い時に「ガンバレ」と応援されると
更に辛くなるときがあると思います。
一方「辛いんだろ? 泣いていいんだよ?」といわれると
それだけで心が慰められて、元気が沸いてくる時があります。
そんな深い部分に訴えかける歌って、滅多に無いと思うのですが
でも、そういう歌も必要だよなあ・・・と思いました。
Posted by バナナマフィン at 12:05│Comments(0)
│バナナなエッセイ