しーまブログ 音楽・映画奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
レゲエで奄美を盛り上げるレゲエDJ BANANAMUFFIN の公式ブログです

2014年01月19日

中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行

ヤーマン。バナナマフィンだす。

1651年1月19日。初代中村勘三郎一座が江戸城に招かれ、歌舞伎を行ったそうです。

中村勘三郎といえば、18代目しか思い出さないワタクシめ

中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行


しかも、この方は「勘九郎」という方がなじみが深いわけです。
しかも、時々テレビでやってた「特番」のイメージが強く、子供時代の勘太郎と七之助が暴れまわる映像などとセットになった記憶なんです。

というわけで、

「中村勘三郎が、江戸城で歌舞伎興行を行った」という字面だけ見ると・・・

江戸城で

この方と

中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行


この方と

中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行


この方が

中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行



こんなことしてるイメージなのです。

中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行



まま、そんなことはアリエナイ話なんですけどね。でも18代勘三郎さんのご先祖さんのサバクリなんですから、かぎりなく、このイメージに近いといっても、当たらずとも遠からずな感じがします。

てなわけで

歌舞伎に関しては、まったく知識がないワタクシめですが、そんなワンでも勘三郎という名前だけでここまで思いを巡らせることができるわけで、やっぱい中村屋はスゴイんだなあと思うのでした。


同じカテゴリー(今日は何の日?)の記事画像
猫の日
飛行船の日
ライバルが手を結ぶ日
118番の日
藪入り
小正月
同じカテゴリー(今日は何の日?)の記事
 猫の日 (2014-02-22 23:13)
 飛行船の日 (2014-01-22 12:38)
 ライバルが手を結ぶ日 (2014-01-21 12:17)
 学校給食が開始された日 (2014-01-20 12:07)
 118番の日 (2014-01-18 12:00)
 湾岸戦争開戦の日 (2014-01-17 12:00)

Posted by バナナマフィン at 12:00│Comments(0)今日は何の日?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中村勘三郎一座、江戸城で歌舞伎興行
    コメント(0)